食べる、かむ、水分摂取

「トイレが近くなるから、、、飲みたくない」 実は、水を飲むことで色んな不調は改善する。

ご飯は精米したて、毎日!

昼食でお出しするのは15穀米、精米機で毎日精米しているから美味い

毎日精米機を使ってご飯を炊いています。真っ白の白米と玄米。

ご飯も2種類から選べます(白米と15穀米) 

玄米は腹持ちがイイ。食物繊維が超豊富、

だから腸の調子も超イイ。

これだけ色々入っていると、良く噛まなきゃいけません。

お口の中でトロトロになるまで。

美味しいと健康が両立します。

 

 

塩と上手におつきあい


塩を あなたの”敵”ですか?

塩分の強い食事は、夜中に喉が渇いたり、身体がむくんだり、

高血圧とか、万病のもとになるイメージで思われています。

「減塩は身体に良い」は事実ですが、塩は必要なミネラルです。

ミネラルとは「人に必要な栄養素」の意味。

行き過ぎた減塩は疲れやすくなったり、足をつったり。

必要なのは「水」と「ミネラル」のバランス

大量に発汗して、「水」だけ飲んでおしまいにすると熱中症になりやすい

上記の様な「塩分チャージ」タブレット(写真)が必要かも。

塩と上手に付き合いましょう。